ビッグモーターに引き続き、中古車販売業界で新たなニュースがありましたね!
今度は業界2番手と言われている「ネクステージ」ですが、数々の不正が元従業員によって暴露されています。
そのネクステージの社長である浜脇浩次さんですが、元々はビッグモーターで働いていたという事実がわかりました。
もしかするとビッグモーターと同じような事が、ネクステージでも行われていた可能性があるのではないでしょうか?
今回は浜脇浩次の経歴とネクステージが今後どうなっていくのかを調査してみました。
※追記:2023年9月11日 浜脇浩次はネクステージ社長を辞任することを発表しました。
そしてネクステージを完全に退社し、関係会社の役員も辞任するとのことです。

もしかしてネクステージもヤバいの?大手だから安心っていうわけじゃないんだね…
浜脇浩次の経歴はビックモーター出身だった!他にどんな会社にいた?


まずは浜脇浩次のプロフィールを見てみましょう。
・名前:浜脇 浩次(はまわき こうじ)
・生年月日:1969年9月18日
・年齢:54歳(2023年8月時点)
・出身地:山口県下関市
浜脇浩次の出身地である山口県は、ビッグモーター元社長の兼重宏行と同郷になります。
なにかしら縁を感じてビッグモーターに入社したのでしょうか。
1993年4月 | 23歳 | 株式会社ビッグモーター 入社 |
2004年6月 | 34歳 | 株式会社ビッグモーター 常務取締役 就任 |
2004年12月 | 35歳 | 株式会社ビッグ周南 代表取締役社長 就任 |
2005年6月 | 35歳 | 株式会社ハナテン 取締役 就任 |
2008年6月 | 38歳 | 株式会社ハナテン 専務取締役営業本部長 就任 |
2016年2月 | 46歳 | 株式会社ネクステージ 取締役副社長 就任 |
2017年3月 | 47歳 | 株式会社NEW 取締役社長 就任 |
2018年6月 | 48歳 | 株式会社NEW 取締役 就任(現任) |
2018年6月 | 48歳 | ウエインズインポート株式会社(現株式会社Ai) 取締役就任(現任) |
2022年2月 | 52歳 | 株式会社ネクステージ 代表取締役社長執行役員 就任(現任) |
2022年2月 | 52歳 | 株式会社ASAP 代表取締役会長 就任(現任) |
2022年2月 | 52歳 | 株式会社ユニバースレンタカー 代表取締役会長 就任(現任) |
浜脇浩次はビッグモーターで着々と出世街道を歩んでおり、前ビッグモーター社長の兼重宏行に仕事ぶりが評価されていたのは間違いないようです。
ヘッドハンティングで引き抜かれネクステージへ転職しています。
ヘッドハンティングされるぐらいですので、当時営業本部長としての成績がとても優秀だったのではないかと考えられます。
ネクステージに転職後は、すぐに取締役副社長へ就任している事をみると、社長後継者としてのヘッドハンティングだったのではないでしょうか。
そして浜脇浩次は、ビッグモーターを抜き業界一位を目指すべく業務を行ってきたのではないかと思われます。
浜脇浩次の学歴は高卒だった?
浜脇浩次の学歴に関して、調べてみましたが詳しい情報はありませんでした。
山口県下関市であることから、市内の高校に通っていた可能性が考えられます。
ビッグモーターの入社条件には「学歴不問」となっているので、大学は卒業しておらず高卒の可能もありますが、浜脇浩次がビッグモーターに入社したのは23歳の時なので、もしかすると大学に進学し卒業後にビッグモーターに入社したのかもしれません。
入社してから約10年後には、常務取締役にまで出世している点を考えると、大学の経営学部などを卒業している事も考えられます。
詳しい情報が分かり次第、こちらで追記したいと思います。
浜脇浩次の経歴についての世間の反応
浜脇浩次の経歴について世間の反応をまとめてみました。
こんな事は思いたくないけど、大手中古車販売店と各損保はビッグモーターと損保ジャパンとその他損保は同じロジックで自賠責と国民を食い物にしてお金儲けをしてるのではないか。 ビッグモーター等の損保から見て優良工場に修理代金は垂れ流し、町工場等には厳しく値切って帳尻合わせ。 その他保険金を受け取るべき人に対して厳しい査定をして集めた保険金をいかに払わないかだけを考えてるようにしか思えない。
ヤフコメより引用



車の保険は安くしてほしいよねー、全然使ってないんだから!
ネクステージで車を買いました。新古車だったので車は今のところ調子良く走っていますが、保証についている半年ごとの無料オイル交換と点検について不安があります。これまでディーラーで買って点検してもらっていたときは、一時間近くかかりましたが、車の調子はどうですか?気になることはありませんか?などと確認があり、点検の結果も教えてくれました。オイル交換ではエレメントは?オイルの種類は?などと尋ねられもしました。しかし、ネクステージは、始まる前にほとんど何のやりとりもなく、20分もすれば終わります。本当にオイル交換したの?点検きちんとやってる?と不安になります。点検の様子が見えないだけに、手抜きだらけかもしれません。
ヤフコメより引用



車のことはよくわからないからお任せだけど、こういう報道があると心配になっちゃうなー
この会社に到っては、単なる中古車業界ではなく、新車の輸入車正規ディーラー(欧州や中国に至る6ブランド)まで手掛けているので、ビッグモーターより組織がある意味広範囲になります。 ネクステージのホームページを見ればわかりますが、元ビッグモーターの方が役員なのもそうですが、他の取締役や監査役に至っても、元SOMPOの方、元中古車売買大手(G社)の方が就任されていますね。 これからの国土交通省等の調査により、どういう事実が判明するのか、または、報道により新たな事実が更に判明するのか… その経過によっては、今後、自動車業界全体や、損害保険業界全般、車のユーザーにとって、信頼性も含めた更に大きな問題へと発展しないか、その影響が心配されます。
ヤフコメより引用



結構、天下り先になってるのかー!こりゃ今後も色々出てくるかもしれないな。
浜脇浩次の経歴に関するよくある質問まとめ
浜脇浩次の経歴について読者さんが気になる情報やSNSで飛び交ってる質問についてまとめてみました。
- 浜脇浩次はビッグモーターに勤務していたのは本当ですか?
-
はい、1993年23歳にビッグモーターに入社しています。その後ヘッドハンティングをされネクステージへ転職しています。
- 浜脇浩次の学歴は高卒ですか?
-
現在のところ学歴については公表されていません。高卒か大卒かも今のところわかっていませんが、ビッグモーターの入社条件は高卒になっています。
- ネクステージもビッグモーターのような不正があったのですか?
-
不正行為が報道されましたが、組織的なものではないとしてビッグモーターとネクステージの企業風土とは無関係と発表していますが、今後明らかになるでしょう。
2023年9月8日、国土交通省は事実関係の確認に乗り出す意向を示していますが、上記のコメントにあるように元SOMPOの方や元中古車売買大手(G社)の方が就任していたりすると、自動車業界全体や損害保険業界全般の信頼性も含めた更に大きな問題へと発展していくのではないかと思われます。
今回はビッグモーターに続いて報道されたので、芋ずる式に出てくるのかもしれませんね。
今後の動向に注目していきたいと思います。
※追記:2023年9月11日 浜脇浩次はネクステージ社長を辞任することを発表しました。
そしてネクステージを完全に退社し、関係会社の役員も辞任するとのことです。
時期に関しては、取引先への説明など残務整理が終われば退社すると発表されています。
この記事についてあなたはどう思いましたか?ぜひあなたの意見をお聞かせください。あなたのコメントを楽しみにお待ちしております。